6月18日(日)大江戸骨董市 09:00-15:00
-
18世紀スウェーデンの木皿
¥15,000
スウェーデンの18世紀の木皿、その時代の豪華さや素朴さをそのままに再現した逸品です。一つ一つの皿には、その年月を感じさせるような風格があり、食卓を格別な雰囲気にしてくれます。手に入れることが難しく、希少性がありますので、お宝として大切にしたいアイテムです。 この18世紀スウェーデンの木皿は、当時の職人たちによって丁寧に作られました。そのため、その存在感や風格はとても特別です。素朴ながらも洗練されたデザインが、現代のインテリアにもぴったり合います。特別な日の食卓や、おもてなしのシーンにも最適です。 この木皿の素材には、スウェーデンの森で採取された特別な木材が使用されています。そのため、木の風合いや味わいが感じられ、日本の伝統的な食文化にも相性抜群です。末永くご使用いただけるように、こまめな手入れと保管にご注意ください。 ■国:スウェーデン ■年代:18-19世紀 ■サイズ:約 Φ19cm ■素材:木 ■状態:傷アリ
-
18-19世紀スウェーデンの木皿です
¥15,000
古色をまとった、スウェーデンの木皿 スウェーデンの18〜19世紀に作られた木皿が、私の手元に届いた。直径は約17.5センチほどで、その表面には、時の経過を刻んだ古色が浮かんでいる。 この皿は、足踏み式のろくろを用いて、木材を回転させながら形を整える技術で作られている。通常は、オークやブナなどの硬い木材が使用される。 この皿は、手で丁寧に研磨されていて、滑らかな表面になっている。また、古色が施されているので、木の温かみと風合いが感じられる ■国:スウェーデン ■年代:18-19世紀 ■サイズ:約 Φ17.5cm ■素材:木 ■状態:傷アリ
-
18-19世紀スウェーデンの木皿です
¥15,000
スウェーデンで作られた18-19世紀の木皿のご紹介です。その時代の風格や素朴さをそのままに、木製の暖かみある風合いが魅力です。一つ一つの皿には、その年月を感じさせるような味わいや罅がありますが、それが愛おしさを感じる経年変化の一部として楽しめます。 これらの古い木皿は、オンラインショップで手に入れることが難しく、希少価値の高いアイテムとしても知られています。古いものにはそれぞれのストーリーがあり、時代を超えて使用することで、あなたのお家にも独自の物語を加えることができるでしょう。 ■国:スウェーデン ■年代:18-19世紀 ■サイズ:約 Φ15.5-16cm ■素材:木 ■状態:罅と傷あり
-
大きなアンティーク木の皿 (27.5㎝)
¥24,000
スウェーデンの18-19世紀のアンティークな大きな木の皿です。木の質感が美しく、家の印が刻まれています。この素敵な一枚は、おしゃれなインテリアやテーブルコーディネートにぴったり。ナチュラルで温かみのある雰囲気を演出します。手作りの風合いや経年変化も楽しめる、一点もののアンティークですので、オリジナルな雰囲気をお求めの方におすすめです。 ■国:スウェーデン ■年代:18-19世紀 ■サイズ:約 Φ27.5cm ■素材:木 ■状態:罅や傷アリ
-
アンティーク宝箱
¥48,000
■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高21 cm 横 52cm 奥行46㎝ ■素材:木と鉄の金具 一つの時代の風を感じさせるアンティーク宝箱が登場しました。18-19世紀のスウェーデンで作られたです。深い緑色の木材と鉄の金具が、時代を感じさせる味わい深さを演出しています。 この宝箱は、古き良き時代の風情とユニークなデザインが特徴です。大小の引き出しや仕切りを備えており、さまざまな貴重品やお宝を収納することができます。一つ一つの部品にもこだわりがあり、細かな装飾や彫刻など、職人の技術が光ります。 使い込まれた風合いやキズ、色褪せなど、古い時代の証とも言えるダメージもありますが、それがこの宝箱の魅力でもあり、他にはない価値となっています。 アンティーク宝箱は、古き良き時代のエレガントさと暖かみを感じさせるインテリアアイテムです。お部屋のアクセントとして喜ばれる一品です。 一つ一つがユニークで、世界にひとつだけの存在です。この宝箱が持つ風格と歴史的な価値に触れながら、あなただけの特別な場所を演出してください。心躍るような旅の思い出や、大切な宝物を収めることで、日常の中のワクワク感を引き出します。
-
アンティークスパイスグラインダー
¥19,000
アンティークスパイスグラインダーは、スウェーデンの19世紀製の木製スパイスグラインダーオブジェです。手で回すことで、スパイスを簡単に粉状にできるのが特徴です。風合いのある木材の質感が、落ち着いた雰囲気を醸し出しており、キッチンやダイニングテーブルなどのインテリアにも合わせやすくなっています。 ※古いものですので、傷や汚れ、節がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高 26.5cm Φ7cm ■素材:木 ■状態:
-
18-19世紀スウェーデンの木皿です。家の印付き
¥15,000
18-19世紀にスウェーデンで作られた、木製の皿です。その時代の雰囲気をそのままに、家の印が入っていることが特徴な一点ものです。木の質感や風合いが手に取るように伝わってくるような、温かみを感じる一枚。何百年も前から使われていたという歴史的な趣が、あなたの食卓を更に特別なものにしてくれます。一点ものなので、他にはない貴重なアイテムとしてぜひ手に入れてください。 ※使用にあたっての注意点:木皿の表面には多少のキズや風合いがありますが、使用には全く問題はありません。水分を含む食品はすぐに取り除き、乾いた布巾で水拭きしてください。洗浄剤やスポンジなどでこすらないでください。 ■国:スウェーデン ■年代:18-19世紀 ■サイズ:約 Φ16.9-17.9cm ■素材:木 ■状態:焼けた傷あり
-
19世紀スウェーデンの木皿です
¥16,000
19世紀スウェーデンで作られた木皿が入荷しました。ひとつひとつ手作業で作られた、風合い豊かな芸術品です。傷ありということで、使い込むうちにさらに味わいが増していきます。 日常的に使うだけでなく、飾りとしてもおすすめの逸品です。 19世紀のスウェーデン、その時代背景や作られた当初の使い方など、木皿の持つストーリーも考えると、つい想像力が膨らんでしまいますね。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 Φ18.2-18.5cm ■素材:木 ■状態:作られた時からの傷あり
-
アンティーク木ボウル、19世紀スウェーデン
¥15,000
■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高7.5 cm Φ25.5cm ■素材:木 ■状態: アンティーク木ボウル、19世紀スウェーデン。足踏みろくろで作られた一点ものの貴重なボウルです。マスタードタネを潰すために使われたという歴史もあります。木の温かみが感じられる自然な質感と、年月を重ねた風合いが魅力的です。食卓で使うだけでなく、インテリアとしても飾ることができます。1つのボウルが持つ歴史やストーリーを感じて、素敵な時間を過ごしてみませんか?
-
直した木のアンティークボウル。
¥15,000
直した木のアンティークボウルは、19世紀終わりにスウェーデンで作られた貴重なアイテムです。一見普通の木のボウルですが、実は20世紀初頭、使い続けたことで欠けが生じた為、名手によって直されたもの。その歴史と経年変化が、アンティークな雰囲気を演出しています。 このボウルは、サイズも丁度よく、植物を飾ったりかたちの美しさを楽しんだり、収納に利用したりと、様々に活用できます。直した跡があることから、世界に一つしかない、唯一無二のボウルです。昔から受け継がれた技術と、長い年月の中で変化してきた木目や味わいを感じられる、非常に貴重なアンティークアイテムです。 ※直した箇所によって、形や大きさに若干の個体差がございますので、あらかじめご了承くださいませ。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 6.5高 cm Φ19.5cm ■素材:木 ■状態:直しあり。
-
ノルウェーかスウェーデンの19世紀木のボール。GH029
¥27,000
デンマークで買い付けてた木のボール。多分ノルウェーかスウェーデンの19世紀の木の飲み物の器。赤色だと結婚式それか他の特別な時で使われたもの。人から人に器を回しながら共同で酒を飲まれたものだと思います。 ■国:スウェーデン/ノルウェー ■年代:19世紀 ■サイズ:約 Φ17-18㎝(まん丸ではない) 口部分内寸 Φ9-9.5㎝
-
19世紀スウェーデンのエスカ(Aska)
¥42,000
スヴェープアスク(Svepask)の変形でエスカと呼ばれてるものです。Vaska(ヴェスカ)鞄 Ask(アスク)箱をくつけた言葉でエスカと呼ばれてる。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高 ふたまで 20cm 取っ手まで 26㎝ 横 49.5cm 底面 奥行 25.4cm ■素材:木 ■状態:直し、白樺の根っ子のひもが取られた部分、取っ手が直してある。
-
木のモルタル、アフリカ
¥23,000
■産地:アフリカ大陸 ■サイズ:約 高 19cm 上Φ19.5cm 底面Φ15cm ■素材:木 ■状態:ひびあり
-
19世紀末スウェーデンの化粧台
¥18,000
■国:スウェーデン ■年代:19世紀末 ■サイズ:約 高35 cm 横27.5 cm 奥行13cm ■素材:木 ■状態:いくつか直してあるところあります。
-
ミッドセンチュリー船の模型 GH008
¥28,800
■国:デンマーク ■年代:ミッドセンチュリー ■サイズ:約 高 56.3cm 横 42.6cm 奥行 12.5cm ■素材:木 ■状態:帆は汚れている。
-
アンティーク木製シャンデリア、19世紀末。
¥52,000
スウェーデンの19世紀末の木製と鉄のチャンデリア。多分白樺の木でできてる。白樺のこぶの部分使われたところが釘とボンドで直してある。チャンデリアの鉄でできてるアームはボルトでくつけてあるから、緩めてとれることはできます。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀末 ■サイズ:約 高 35cm 横 45.5cm ■状態:直しあり傷あり。
-
アンティークバンド織機、スウェーデン
¥68,000
スウェーデン19世紀のバンド織機。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高 34.5cm 横 76㎝ 底面 奥行 27㎝ ■状態:時間の傷がいい味をだしている。
-
北欧民具 アイロン 砧 馬オブジェ 19世紀 デンマーク
¥60,000
細かい彫刻が施された厚みのある板。馬の彫刻の持ち手がついていて、ずっしりとした重みがあります。デンマークで手に入れたこの板はシーツなどを伸ばすときに使用したアイロン(砧)のようなものだと聞きました。布の上に棒を置き、その棒を板で転がすようにして全体のシワを伸ばしたとのこと。(棒の太さや長さは不明ですが、写真最後のような感じです)持ち手は馬、全体にチップカービングで細かい模様が付けられています。裏面上部に小さなヒートン金具があり、壁面に掛けて飾ることもできます。北欧の民具をお楽しみください。 ■国:デンマーク ■年代:19世紀 ■サイズ:約 横16cm 高62.3cm ■状態:良い状態です。
-
19世紀スウェーデンのスヴェープアスク
¥50
SOLD OUT
19世紀のスウェーデンで使われていたスヴェープアスク。シンプルながら美しいデザインは現代でも愛され続けています。スウェーデンの伝統的な収納用品としても知られており、収納場所を選ばず使えます。 当店では、数多くのアンティーク品の中から厳選したスヴェープアスクを取り扱っております。どの一つも、手作業で丹念に織り上げられた優れた品質を誇ります。 このアンティークの中には、古くから使われていたものもありますが、それを生かすために傷や汚れを落とすことはありません。それぞれのアイテムには、その時代ならではの風合いや雰囲気が感じられるのも魅力の一つです。 使い込むほどに味わい深くなるスヴェープアスク。是非、あなたの暮らしに取り入れてみてください。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高5 cm 横13.4 cm 奥行10.5cm ■素材:木 ■状態:傷アリ、白樺の根っこを使われている所がはがれてあります。裏に黒いえんのマークがついてあります。
-
アンティークスパイスグラインダー
¥50
SOLD OUT
アンティークスパイスグラインダーは、スウェーデンの19世紀製の木製スパイスグラインダーオブジェです。手で回すことで、スパイスを簡単に粉状にできるのが特徴です。風合いのある木材の質感が、落ち着いた雰囲気を醸し出しており、キッチンやダイニングテーブルなどのインテリアにも合わせやすくなっています。 ※古いものですので、傷や汚れ、節がある場合がございます。予めご了承くださいませ。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高 16.2cm Φ6.8cm ■素材:木 ■状態:
-
アンティーク木ボウル
¥50
SOLD OUT
■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高 6.2cm Φ15.2cm ■素材:木 ■状態:直し、虫食いの後。 スウェーデンの19世紀のアンティーク木ボウルです。直しを施した一点ものですので、他には同じものはありません。木の温もりを感じる風合いが特徴で、シンプルでありながらも存在感のあるデザインです。食卓やインテリアのアクセントにぴったりの逸品です。 このボウルは、一台ずつ手作業で制作されてきたため、その製作過程や使われてきた経緯には様々なストーリーがあります。それらの思い出や歴史が、今もなおボウルの表情に息づいています。ぜひ、このボウルが持つ魅力を感じて頂ければ幸いです。 このアンティーク木ボウルは、一見してもらった方々に一瞬で心を奪われることでしょう。その温もりや風合い、そして一点ものという希少性が、購買欲を掻き立てること間違いなしです。さらに、アンティーク品の持つ歴史や物語性が、お客様に憧れや夢を抱かせることでしょう。 お取り扱いの際には、木の特性上、高温や湿度の高い場所を避けて保管してください。直射日光の当たらない場所に置くことで、美しい風合いを長く楽しめます。また、水拭きでのお手入れが適しておりますが、漂白剤等の使用はお避けください。アンティーク品ですので、優しく扱っていただけると幸いです。 どんなシーンでも存在感を放つアンティーク木ボウル。ぜひ、お手元でその魅力をお楽しみくださいませ。
-
スウェーデン18-19世紀木の皿 (18㎝直径)
¥50
SOLD OUT
世紀スウェーデンで作られた木皿が入荷しました。ひとつひとつ手作業で作られた、風合い豊かな物です。傷ありということで、使い込むうちにさらに味わいが増していきます。 日常的に使うだけでなく、飾りとしてもおすすめの逸品です。 19世紀のスウェーデン、その時代背景や作られた当初の使い方など、木皿の持つストーリーも考えると、つい想像力が膨らんでしまいますね。 ■国:スウェーデン ■年代:18-19世紀 ■サイズ:約 Φ18cm ■素材:木 ■状態:罅入っている
-
Turkana (木の枕、アフリカ (WD161)
¥50
SOLD OUT
用の美、スウェーデンで買い付けてきたアフリカの木の枕。皮ひものハンドルの上の部分気の穴に突っ込んであるだけので引っ張ったらすぐ取れてしまいます。 ■国:(アフリカ、ケニアの可能性が高いだと思います。) ■サイズ:約 高 15.5cm 横 20.9㎝ 奥 8㎝ ■素材:木 ■状態:皮の取っ手の部分が一部取れてる。
-
スウェーデンの18世紀の直してある木のボール。
¥50
SOLD OUT
■国:スウェーデン ■年代:18世紀 ■サイズ:約 高 5.5-6cm 横 25.8cm 奥行18.5cm ■素材:木 ■状態:ピューターと針金の直し