6月18日(日)大江戸骨董市 09:00-15:00
-
アンティークグラスボウル
¥10,000
スウェーデンの発酵した牛乳を食べた19世紀のグラスボウル。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 上Φ15cm 底面Φ9cm 高4.5㎝ ■素材:グラス ■状態:
-
アンティーク蒸留酒瓶、グラスがウスク緑いろです。
¥18,000
スウェーデンの19世紀に作られたアンティーク蒸留酒瓶です。独特なウスク緑いろのグラスが特徴的で、重厚感のあるデザインが魅力です。この形の瓶はグレッパとも呼ばれ、形がつかみやすいことからその名がついたと言われています。 このアンティーク蒸留酒瓶を手に取ると、19世紀の風を感じることができ、その時代の人々の思いや熱意が伝わってきます。ぜひ、自宅やお店のインテリアとして、この貴重な一品をお迎えください。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高 18cm 横 10.3cm 奥行5.9cm ■素材:グラス ■状態:
-
アンティークの蒸留酒瓶、スウェーデン
¥14,000
スウェーデンの19世紀蒸留酒瓶です。グレッパと言われた瓶。形がつかみやすいなのでグレッパと言われました。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■メーカー:無名 ■サイズ:約 高21 cm 横 11cm 奥行6cm ■素材:グラス ■状態:
-
アンティークデザートワイングラス19世紀初め。
¥7,000
スウェーデンの約200年前のデザートワイングラス。吹きグラス ■国:スウェーデン ■年代:19世紀初め ■サイズ:約 高 9.9cm 底面Φ5-5.3cm 口部分Φ5cm ■素材:吹きグラス ■状態: (多数買ってくださると送料が一つだけに入れてください。)
-
アンティークカラフェ
¥28,000
デンマークのホルムガード社の20-30年代の吹きグラス、カットグラスのカラフェ。 ■国:デンマーク ■年代:1920-30年代 ■メーカー:Holmegaard ■サイズ:約 高36.4 cm (瓶高さ31.6cm) 上Φ4.5cm 下Φ7.5㎝ 口部分内寸 Φ2.1cm ■素材:グラス
-
アンティーク手ふきグラスコンポート19世紀スウェーデン。
¥16,000
■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高18.3 cm 上Φ17.5cm 口部分内寸 下Φ10.3cm ■素材:グラス
-
スウェーデン20世紀初期の薬局で使われたグラス瓶。
¥5,000
スウェーデン20世紀初期の薬局で使われたグラス瓶をご紹介します。茶色いグラス瓶は、当時の薬の保存に最適な素材で作られています。薬局で使われていた痕跡が残る風合いや、職人による手作りのクオリティが人気の理由です。 このグラス瓶は、植物や花などのインテリアとしても人気があります。薬局で使われた歴史的な価値や、独特の風合いがあることから、コレクションしている方も多いです。飾る場所によって、異なる表情を見せるこのグラス瓶は、おしゃれなインテリアとしてもお楽しみいただけます。 ※アンティーク品のため、多少のキズや汚れがあります。お取引前に必ずご確認ください。 ■国:スウェーデン ■年代:20世紀初期 ■サイズ:約 高 18cm Φ9.5cm 口部分内寸 Φ7cm ■素材:グラス ■状態:
-
1920-30年代スウェーデンホワイトビネガーの瓶。
¥4,000
■国:スウェーデン ■年代:1920-30年代 ■サイズ:約 高 21.5cm 横 6cm 奥行6cm 口部分内寸 Φ2.2cm ■素材:グラス ■状態:グラスに汚れあり 1920-30年代のスウェーデンで使われていた、白酢の入ったビンです。スウェーデンで手に入れたもので、希少性の高さからコレクターアイテムとしても注目されています。ビンのボディは、透明なガラス素材で作られており。 このビンには、100年以上も前に使われていたという歴史と、あなたのお家にこのビンを飾ることで、今も昔も変わらない美しい光景を創造することができます。自宅用はもちろん、ギフトにしても喜ばれること間違いなしです。 ※こちらの商品はアンティーク品になりますので、多少のキズや汚れ等がある場合がございます。予めご了承ください。
-
Bertil Vallien(バーティル・ヴァリーン)花瓶グラスオブジェ
¥31,000
ヴァリーンの1976年にデザインしたwindpipesというグラス花瓶、オブジェ。一つ一つグラス職人が手ふきで作られた物。一点ものです。 Bertil VallienのWindpipesは、彼の作品の中でも特に有名なものの一つです。このシリーズは、風管楽器を模倣したグラス製の彫刻で構成されています。これらの作品は、風管楽器のように見えるが、実際には音を出すことができないという特徴があります。 Windpipesシリーズは、風管楽器の様々なタイプを模倣しています。 例えば、管楽器、笛、オーボエなどがあります。彼は、グラスを使用して、風管楽器のように見える彫刻を作り上げています。彼は、風管楽器に見られる曲線や複雑な曲がりを、グラスを使って再現しています。 Windpipesシリーズは、彼の作品の中でも特に重要なシリーズの一つであり、彼の作品が持つ意味深い意味や対象に対する深い思考を表していると言われています。このシリーズは、世界中で展示され、高く評価されています。 Bertil Vallienはスウェーデンの名グラス作家であり、デザイナーです。彼は、現代的なデザインと伝統的な技術を組み合わせることで、独自のスタイルを確立しました。彼の作品は、スウェーデン国立美術館、ニューヨーク近代美術館など世界中の美術館に収蔵されています。彼は、スウェーデングラス協会の会員であり、数多くの賞を受賞しています。 Bertil Vallienはスウェーデンのグラスアーティストです。彼は独特なグラス製品を作り出していることで知られています。彼は陶芸家としてのキャリアをスタートしましたが、後にグラスに転向しました。 Vallienはグラスブローイングの様々な技術を探求し、夢、神話、考古学などのテーマを扱った作品を制作しています。 Vallienの作品は非常に独特で表現力があり、彼のグラス製品は多層的で詳細であり、神話的な物語や考古学的発見にリンクするシンボルやパターンが使用されています。彼は色付きグラスやサンドブローイングを使用して、作品に質感や深みを与えています。 彼の最も有名なシリーズの1つは「海洋生物シリーズ」で、異なる海洋生物を表したグラス製品で構成されています。また、考古学的発見にインスパイアされた作品も多数制作しており、「古代クリスタル」シリーズなどがあります。彼はグラスと他のアートや建築との統合作品やインスタレーションも制作しています。 Vallienの作品は国際的に注目を集め、世界中の多くのコレクションに所蔵されています。特に日本でもその作品は人気があります。彼の独自のアプローチや表現方法はスウェーデンのグラスアートを代表する重要な存在となっています。 ■国:スウェーデン ■メーカー:コスタボーダ オーフォス ■年代:1970年代 (デザイン1976年) ■デザイン:Bertil Vallien (バーティル・ヴァリーン) ■サイズ:約 高 41cm 底面 Φ9cm 口部分内寸 Φ0.9cm 上面 Φ4.5㎝ ■状態:底面少し凸凹してる。
-
アンティークグラス花瓶 (Gerda Strömberg)(Strömbergshyttan社) DC250
¥18,800
スウェーデンの1920-30年代のアールヌーボーの花瓶。Gerda Stromberg デザイン。 ■国: スウェーデン ■年代: 1920-30年代 ■メーカー: Strombergshyttan社 ■デザイン: Gerda Stromberg ■素材: グラス ■サイズ:約 高 21.5cm 横19cm 口部分内寸 Φ15.4cm
-
ミッドセンチュリーグラスボールMonica Bratt Reijmyre社
¥11,800
今でも続いているスウェーデンのReijmyre社の1940-50年代ぐらいの物です。深いスカラベ緑の色の手ふきグラス。 Monica Bratt (1913-1961)ストックホルム生まれ。グラスアーティスト。Reijmyre社で1937-1958まで勤めていました。油絵も描きました。 ■生産国: スウェーデン ■年代: 1940-50年代 ■メーカー: Reijmyre社 (レイミューレ) ■デザイン: Monica Bratt (モーニカ・ブラット) ■素材: グラス ■サイズ:約 高 17.2cm Φ12.2cm 口部分内寸 Φ11.3cm ボウルの中高 12㎝ ■状態:
-
アンティークデザートワイングラス19世紀初め。
¥7,000
SOLD OUT
スウェーデンの約200年前のデザートワイングラス。吹きグラス ■国:スウェーデン ■年代:19世紀初め ■サイズ:約 高 9.5cm 底面Φ5.4cm 口部分Φ5.2cm ■素材:吹きグラス ■状態: (多数買ってくださると送料が一つだけに入れてください。)
-
エナメル彩アンティークグラス瓶
¥50
SOLD OUT
スウェーデンの19世紀終わりエナメル彩アンティークグラス瓶をご紹介します。手作業で作られた美しい彩色は、細部まで丁寧に描かれており、その繊細なデザインはまさに芸術品と言えます。 ※商品は各一点ずつの販売のため、お早めにご購入ください。商品の特性上、キズや汚れがある場合がございますことご了承ください。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 高 15cm(コークなし) 横 7.5cm 奥行4.7cm ■素材:吹きグラス。 ■状態:コークは新しいものです。
-
アンティーク蒸留酒瓶
¥50
SOLD OUT
独特な雰囲気を持つアンティーク蒸留酒瓶です。スウェーデンの19世紀末、20世紀初頭に吹き込まれたグラス瓶で、一般的には買った蒸留酒を保存するために使用されていたものです。その当時の職人が手作業で一つ一つ丁寧に作り上げた貴重な品物です。 ハンドメイドならではの温かみと、独特な味わいが特徴です。その状態や風合いを味わいながら、使い方やディスプレイ方法を考えるのも楽しいものです。 商品によってはキズやスレがございますが、アンティーク蒸留酒瓶の風合いとしてご理解いただけますようお願いします。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀末、20世紀初期 ■サイズ:約 高21.5 cm 横 12cm 奥行7.4cm ■素材:吹きグラス ■状態:
-
Bertil Vallienの60年代のIkarosサイン入りグラスオブジェ・瓶
¥50
SOLD OUT
Bertil Vallienはスウェーデンの名グラス作家であり、デザイナーです。彼は、現代的なデザインと伝統的な技術を組み合わせることで、独自のスタイルを確立しました。彼の作品は、スウェーデン国立美術館、ニューヨーク近代美術館など世界中の美術館に収蔵されています。彼は、スウェーデングラス協会の会員であり、数多くの賞を受賞しています。 Bertil Vallienはスウェーデンのグラスアーティストです。彼は独特なグラス製品を作り出していることで知られています。彼は陶芸家としてのキャリアをスタートしましたが、後にグラスに転向しました。 Vallienはグラスブローイングの様々な技術を探求し、夢、神話、考古学などのテーマを扱った作品を制作しています。 Vallienの作品は非常に独特で表現力があり、彼のグラス製品は多層的で詳細であり、神話的な物語や考古学的発見にリンクするシンボルやパターンが使用されています。彼は色付きグラスやサンドブローイングを使用して、作品に質感や深みを与えています。 彼の最も有名なシリーズの1つは「海洋生物シリーズ」で、異なる海洋生物を表したグラス製品で構成されています。また、考古学的発見にインスパイアされた作品も多数制作しており、「古代クリスタル」シリーズなどがあります。彼はグラスと他のアートや建築との統合作品やインスタレーションも制作しています。 Vallienの作品は国際的に注目を集め、世界中の多くのコレクションに所蔵されています。特に日本でもその作品は人気があります。彼の独自のアプローチや表現方法はスウェーデンのグラスアートを代表する重要な存在となっています。 Bertil Vallienの作品の中で、Ikarosサインは特に有名なものの一つです。これは、古代ギリシャ神話の中に登場する飛行をする人物イカロスを表現したものです。この作品は、透明なグラスに金属の羽根を入れ込んで作られており、光を反射しながら輝きを放っています。彼の作品は、美的なフォルムや豊富な色彩、独自のテクニックで特徴づけられており、グラスの芸術的な可能性を探求していることで知られています。 ■国:スウェーデン ■年代:60年代 ■メーカー:Boda Afors ■デザイン:Bertil Vallien ■サイズ:約 高19.5cm 横12cm 奥行12㎝ 底面 Φcm 口部分内寸Φ4cm ■素材:グラス ■状態:
-
アンティークデザートワイングラス19世紀初め。
¥50
SOLD OUT
スウェーデンの約200年前のデザートワイングラス。吹きグラス ■国:スウェーデン ■年代:19世紀初め ■サイズ:約 高 9.7cm 底面Φ5.5cm 口部分Φ5cm ■素材:吹きグラス ■状態:
-
スウェーデンのGullaskruf社、Arthur Percy デザインのグラス花瓶・オブジェ
¥50
SOLD OUT
■国:スウェーデン ■年代:1950年代 ■メーカー:Gullaskruf社 ■デザイン:Arthur Percy ■サイズ:約 高23.5 cm 横7.5cm 口部分Φ2.8cm 口部分内寸Φ2.4cm ■素材:グラス ■状態:
-
グラス花瓶オブジェ ボーダ・オーフォース社
¥50
SOLD OUT
この少し緑がかかってる青いるのベースは(Boda Åfors)ボーダ・オーフォース社に50-60年代に良くあった色のグラスです。 ■国: スウェーデン ■年代: 1950-60年代 ■メーカー: Boda Åfors (ボーダ・オーフォース) ■素材: グラス ■サイズ:約 高 27.5㎝ 高面Φ12.5㎝ 口部分内寸 Φ1.9㎝ 低面Φ6㎝
-
ビッケ・リンズトランド Vicke Lindstrand
¥50
SOLD OUT
■国: ■年代: ■メーカー:Kosta (コスタ) ■シーリーズ:Sjogras ■デザイン:Vicke Lindstrand (ヴィッケ・リンドストランド) ■サイズ:約 高 21㎝ 横 9㎝ 奥 5.4㎝ 口部分内寸 1.9ⅹ2.4㎝ ■素材:グラス ■状態:
-
1920-30年代スウェーデンホワイトビネガーの瓶
¥50
SOLD OUT
■国:スウェーデン ■年代:1920-30年代 ■サイズ:約 高 21.5cm 横 6cm 奥行6cm 口部分内寸 Φ2.2cm ■素材:グラス ■状態:グラスに汚れあり、ラベルが破れてある。 1920-30年代のスウェーデンで使われていた、白酢の入ったビンです。スウェーデンで手に入れたもので、希少性の高さからコレクターアイテムとしても注目されています。ビンのボディは、透明なガラス素材で作られており。 このビンには、100年以上も前に使われていたという歴史と、あなたのお家にこのビンを飾ることで、今も昔も変わらない美しい光景を創造することができます。自宅用はもちろん、ギフトにしても喜ばれること間違いなしです。 ※こちらの商品はアンティーク品になりますので、多少のキズや汚れ等がある場合がございます。予めご了承ください。
-
アンティーク蒸留酒瓶、スウェーデン
¥50
SOLD OUT
独特な雰囲気を持つアンティーク蒸留酒瓶です。スウェーデンの19世紀末、20世紀初頭に吹き込まれたグラス瓶で、一般的には買った蒸留酒を保存するために使用されていたものです。その当時の職人が手作業で一つ一つ丁寧に作り上げた貴重な品物です。 ハンドメイドならではの温かみと、独特な味わいが特徴です。その状態や風合いを味わいながら、使い方やディスプレイ方法を考えるのも楽しいものです。 商品によってはキズやスレがございますが、アンティーク蒸留酒瓶の風合いとしてご理解いただけますようお願いします。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀末、20世紀初頭 ■サイズ:約 高20 cm 横9 cm 底面 奥行6cm ■素材:吹きグラス ■状態:
-
アンティークグラスボウル
¥50
SOLD OUT
スウェーデンの19世紀末の発行牛乳食べた吹きグラスボウル。 アンティークグラスボウルは、スウェーデンの19世紀末に作られた発行牛乳を食べてた吹きグラスのボウル。それぞれのボウルには、時代背景を反映する、一つ一つが歴史や物語を感じさせてくれます。 アンティークグラスボウルは手作りのため、それぞれ表情や色合いが異なるのも魅力の一つです。いつまでも美しいこのアンティークグラスボウルを、大切に扱ってくださいね。その美しさとともに、19世紀の人々の暮らしや文化に思いを馳せ、自分だけの世界観を楽しんでください。 ※当商品はアンティーク品です。微細なキズや色ムラ、ねじれ等がある場合がございます。予めご了承ください。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀末 ■サイズ:約 高 4.5cm Φ15.5cm ■素材:吹きグラス ■状態:
-
アンティークグラスボウル
¥50
SOLD OUT
アンティークグラスボウルは、スウェーデンの19世紀末に作られた発行牛乳を食べてた吹きグラスのボウル。それぞれのボウルには、時代背景を反映する、一つ一つが歴史や物語を感じさせてくれます。 アンティークグラスボウルは手作りのため、それぞれ表情や色合いが異なるのも魅力の一つです。いつまでも美しいこのアンティークグラスボウルを、大切に扱ってくださいね。その美しさとともに、19世紀の人々の暮らしや文化に思いを馳せ、自分だけの世界観を楽しんでください。 ※当商品はアンティーク品です。微細なキズや色ムラ、ねじれ等がある場合がございます。予めご了承ください。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀末 ■サイズ:約 高 4.7-5cm Φ14.7cm ■素材:吹きグラス ■状態:
-
アンティークグラスボウル
¥50
SOLD OUT
アンティークグラスボウルは、スウェーデンの19世紀末に作られた発行牛乳を食べてた吹きグラスのボウル。それぞれのボウルには、時代背景を反映する、一つ一つが歴史や物語を感じさせてくれます。 アンティークグラスボウルは手作りのため、それぞれ表情や色合いが異なるのも魅力の一つです。その美しさとともに、19世紀の人々の暮らしや文化に思いを馳せ、自分だけの世界観を楽しんでください。 ※当商品はアンティーク品です。微細なキズや色ムラ、ねじれ等がある場合がございます。予めご了承ください。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀末 ■サイズ:約 高5-5.3 cm Φ14.9cm ■素材:吹きグラス ■状態: