6月18日(日)大江戸骨董市 09:00-15:00
-
デンマーク ミッドセンチュリー 木製船 模型 GH008
¥25,000
エレガントなデンマークのミッドセンチュリーデザインを象徴する、美しい木製の船模型です。職人の手による精巧な造りと、上質な素材が融合し、歴史と芸術を感じさせる一品です。 この模型は、約高さ56.3cm、横幅42.6cm、奥行き12.5cmと、存在感のあるサイズで、お部屋のインテリアに独特の魅力を添えます。どの角度から見ても美しいディテールが楽しめ、まさにコレクターズアイテムとして相応しい逸品です。 ぜひ、この一品をお手に取って、デンマークのミッドセンチュリーの魅力をご堪能ください。 ■国:デンマーク ■年代:ミッドセンチュリー ■サイズ:約 高 56.3cm 横 42.6cm 奥行 12.5cm ■素材:木 ■状態:帆は汚れている。
-
Bertil Vallien(バーティル・ヴァリーン)花瓶グラスオブジェ
¥21,700
30%OFF
30%OFF
ヴァリーンの1976年にデザインしたwindpipesというグラス花瓶、オブジェ。一つ一つグラス職人が手ふきで作られた物。一点ものです。 Bertil VallienのWindpipesは、彼の作品の中でも特に有名なものの一つです。このシリーズは、風管楽器を模倣したグラス製の彫刻で構成されています。これらの作品は、風管楽器のように見えるが、実際には音を出すことができないという特徴があります。 Windpipesシリーズは、風管楽器の様々なタイプを模倣しています。 例えば、管楽器、笛、オーボエなどがあります。彼は、グラスを使用して、風管楽器のように見える彫刻を作り上げています。彼は、風管楽器に見られる曲線や複雑な曲がりを、グラスを使って再現しています。 Windpipesシリーズは、彼の作品の中でも特に重要なシリーズの一つであり、彼の作品が持つ意味深い意味や対象に対する深い思考を表していると言われています。このシリーズは、世界中で展示され、高く評価されています。 Bertil Vallienはスウェーデンの名グラス作家であり、デザイナーです。彼は、現代的なデザインと伝統的な技術を組み合わせることで、独自のスタイルを確立しました。彼の作品は、スウェーデン国立美術館、ニューヨーク近代美術館など世界中の美術館に収蔵されています。彼は、スウェーデングラス協会の会員であり、数多くの賞を受賞しています。 Bertil Vallienはスウェーデンのグラスアーティストです。彼は独特なグラス製品を作り出していることで知られています。彼は陶芸家としてのキャリアをスタートしましたが、後にグラスに転向しました。 Vallienはグラスブローイングの様々な技術を探求し、夢、神話、考古学などのテーマを扱った作品を制作しています。 Vallienの作品は非常に独特で表現力があり、彼のグラス製品は多層的で詳細であり、神話的な物語や考古学的発見にリンクするシンボルやパターンが使用されています。彼は色付きグラスやサンドブローイングを使用して、作品に質感や深みを与えています。 彼の最も有名なシリーズの1つは「海洋生物シリーズ」で、異なる海洋生物を表したグラス製品で構成されています。また、考古学的発見にインスパイアされた作品も多数制作しており、「古代クリスタル」シリーズなどがあります。彼はグラスと他のアートや建築との統合作品やインスタレーションも制作しています。 Vallienの作品は国際的に注目を集め、世界中の多くのコレクションに所蔵されています。特に日本でもその作品は人気があります。彼の独自のアプローチや表現方法はスウェーデンのグラスアートを代表する重要な存在となっています。 ■国:スウェーデン ■メーカー:コスタボーダ オーフォス ■年代:1970年代 (デザイン1976年) ■デザイン:Bertil Vallien (バーティル・ヴァリーン) ■サイズ:約 高 41cm 底面 Φ9cm 口部分内寸 Φ0.9cm 上面 Φ4.5㎝ ■状態:底面少し凸凹してる。
-
アンティークサンプラーデンマーク1860年
¥13,600
20%OFF
20%OFF
美しい絵柄と繊細な刺繡が施されたアンティークサンプラー。デンマークの農村地帯で1860年に作られたこの一品は、当時の少女たちが手掛けた練習用の布地で、その後100年以上も大切に保管されてきました。 繊細な針仕事と鮮やかな色使いが魅力的で、ヨーロッパのアンティークコレクターの間で高い評価を得ています。 このアンティークサンプラーには、当時の少女たちがひたすらに刺繍に打ち込んだ時間や想いが込められています。この一枚を手にした時、その歴史や物語があなたにも伝わることでしょう。 ■国:デンマーク ■年代:1860年 ■サイズ:約 高 32cm 横 32cm ■素材:布 ■状態:
-
1805年の大円スヴェープアスク
¥89,600
30%OFF
30%OFF
SOLD OUT
1805年、スウェーデンで丁寧に作られた美しいアンティーク、大円スヴェープアスク (Svepask)をご紹介いたします。 約220年の時を経てなお、鮮やかに残るオリジナルの赤色は、見る者を魅了します。 木釘でしっかり固定され、重なる部分は白樺の根っ子で編んで留められている丁寧な作りは、当時の職人の技を感じさせます。 上と下の板は松、曲げた板はバッコヤナギが使われていると推測されます。 茶道具としても使える、使い道満載の一品です。 歴史と伝統を感じられる貴重なスヴェープアスク。ぜひあなたのコレクションに加えてください。 ■国:スウェーデン ■年代:1805年 ■サイズ:約 Φ31.6-32㎝ 高さ9.3㎝ ■素材:木 ■状態:直した所。経年によるキズや擦れ、汚れはあります
-
19世紀後期 スウェーデン手吹きグラスボウル
¥50
SOLD OUT
この美しいスウェーデン製手吹きグラスボウルは、19世紀後期に制作された貴重なアンティークです。毎日の食卓で、北欧の発酵した牛乳から作られた「フィール」を楽しむために使用されていました。フィルはヨーグルトよりも酸味が強い、伝統的な乳製品です。ボウルの縁は優雅に巻き込まれ、底部には手吹きグラス特有のパントルマークが見られます。サラダ、そうめん、デザートなど、様々なお料理に最適なだけでなく、テーブルの装飾としてもご使用いただけます。歴史を感じさせるこのガラスボウルは、卓上を華やかに演出します。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀後期 ■サイズ:約 Φ上15.7-15.8㎝ Φ下9㎝ 高さ5.5-5.7㎝ ■素材:手吹きグラス ■状態:擦れ、小キズ、汚れはありますが、大きなダメージはありません。
-
19世紀スウェーデン チーズ形:歴史と風情が息づく希少なアンティーク
¥12,600
30%OFF
30%OFF
SOLD OUT
19世紀の息吹をそのまま閉じ込めた、スウェーデンチーズ形が遂に入荷いたしました。 時を経て変化してきた風合い、そして歴史の重みを感じられる、まさに貴重な一品です。 一部修復された箇所もあります。経年変化による傷や汚れも、そのままの姿でお楽しみください。 このチーズ形は、古き良き時代の暖かさや風情をそのまま感じさせてくれる逸品。 インテリアとして飾るだけでなく、コレクションアイテムとしても最適です。 19世紀スウェーデンで生まれた、歴史が詰まった貴重なアンティークアイテムを、ぜひお手元に。 その独特の雰囲気に魅了されること間違いありません。 ■国:スウェーデン ■年代:19世紀 ■サイズ:約 Φ 高さ26.5cm 横幅22.7cm 奥行15cm ■素材:木 ■状態:一部直してある所。経年によるキズや擦れ、汚れはあります