6月18日(日)大江戸骨董市 09:00-15:00
-
ノルウェーの国立工芸博物館が1946-1979年の間仕入れた物のセレクションの本
¥5,000
1946年から1979年までの33年間、ノルウェー国立工芸博物館が収集した珠玉の作品を厳選した一冊。 カイ・ボイスン、ルート・ブリュック、ハンス・コーパー、カッヤ・フランク、ベルント・フリベリ、ヴィオラ・グラーステン、エドワード・ハルド、濱田庄司、アルネ・ヤコブセン、フィン・ユール、ドラ・ユング、ビルゲル・カピアイネン、ヘニング・コッペル、ヴィルヘルム・コーゲ、バーナード・リーチ、スティグ・リンドベリ、ヴィッケ・リンドストランド、インゲボルグ・ルンディン、アンジェロ・マンジャロッティ、スヴェン・マルケリウス、トニ・ムオナ、グンナー・ニルンド、スヴェン・パルムクヴィスト、アーサー・パーシー、シグルド・ペーション、ルーシー・リー、エーロ・サーリネン、アクセル・サルト、アストリッド・サンペ、ティモ・サルパネヴァ、カール=ハリー・ストーハレ、オイヴァ・トイッカ、ハンス・J・ウェグナー、タピオ・ウィルッカラ デザイン愛好家はもちろん、美しいものに触れたいすべての人へ贈る、至福の一冊。 言語|ノルウェー語、英語 作|Jan-Lauritz Opstad 写真|Svein Lian 作品|Nåtidsavdelingen : utvalgte innkjøp 1946-1979 サイズ|210×145×7mm 製本|ソフトカバー ページ|132 作品数|121 発行|1980 出版|Nordenfjeldske kunstindustrimuseum ISBN|91-7100-747-4
-
Rut Bryk ルート・ブリュック 作品集
¥16,000
こちらは、フィンランドの陶芸家ルート・ブリュック(Rut Bryk)の作品集です。2007年にヘルシンキのデザインミュージアムで開催された回顧展に合わせて刊行されました。フィンランド語で書かれていますが、美しい写真が豊富に掲載されており、作品の製作年やサイズ、素材は英語で記載されています。資料としても価値の高い一冊です。 言語|フィンランド語、英語 作|Susanna Vakkari 作品|Rut Bryk サイズ|263×215×23mm 製本|ハードカバー ページ|189 発行|2007 出版|Design Museo
-
デンマークのデパート、イルムス(Illums)の小さな1950-60年代のカタログ
¥2,000
デンマークのデパート、イルムス(Illums)の小さなカタログには、パオロ・ヴェニーニによるガラス製品、カイ・フランクがデザインしたアラビアの磁器、カリン・ビヨークヴィストがデザインしたグスタフスベリのティーカップとティーポット、シグネ・パーソン・メリンによるストーンウェアなど、さまざまなアイテムが収められています。 出版社 ILLUMS BOLIGHUS ページ数 32 16.5ⅹ11.2㎝ デンマーク語
-
Bildvavning: スウェーデンの絵織物の本
¥2,500
スウェーデンの絵織物: 文化的歴史の視点、織りの方法と実践課題、技術と道具、詳細な学習プラン」は、スウェーデンの絵織物に関する本であり、文化的な歴史の視点に立った内容となっています。この本では、絵織物の織りの方法や実践的な課題、技術と道具、そして詳細な学習プランについて詳細に探求しています。 STINA CARLSSON、KARIN ELES、LISA MELEN ICA forlaget. 1970年 19×22.5センチ 全48センチ
-
Form 1960 / 10 スウェーデンデザイン雑誌
¥3,000
1932年に創刊された雑誌「Form」。1845年に設立されたスウェーデンクラフト・アンド・デザイン協会(SSF のちのスヴェンスク・フォルム)により発行された「Form」は今なお精力的に活動を続けています。 22.2×30.3cm
-
Form 1963 / 9 スウェーデンデザイン雑誌
¥3,000
1932年に創刊された雑誌「Form」。1845年に設立されたスウェーデンクラフト・アンド・デザイン協会(SSF のちのスヴェンスク・フォルム)により発行された「Form」は今なお精力的に活動を続けています。 22.2×30.3cm
-
Form 1964 / 7 スウェーデンデザイン雑誌
¥3,000
1932年に創刊された雑誌「Form」。1845年に設立されたスウェーデンクラフト・アンド・デザイン協会(SSF のちのスヴェンスク・フォルム)により発行された「Form」は今なお精力的に活動を続けています。 22.2×30.3cm
-
Form 1960 / 7-8 スウェーデンデザイン雑誌
¥3,000
1932年に創刊された雑誌「Form」。1845年に設立されたスウェーデンクラフト・アンド・デザイン協会(SSF のちのスヴェンスク・フォルム)により発行された「Form」は今なお精力的に活動を続けています。 22.2×30.3cm
-
Form 1963 / 5 スウェーデンデザイン雑誌
¥3,000
1932年に創刊された雑誌「Form」。1845年に設立されたスウェーデンクラフト・アンド・デザイン協会(SSF のちのスヴェンスク・フォルム)により発行された「Form」は今なお精力的に活動を続けています。 22.2×30.3cm
-
Form 1960 / 7 スウェーデンデザイン雑誌
¥3,000
1932年に創刊された雑誌「Form」。1845年に設立されたスウェーデンクラフト・アンド・デザイン協会(SSF のちのスヴェンスク・フォルム)により発行された「Form」は今なお精力的に活動を続けています。 22.2×30.3cm
-
スウェーデンの刺繍の図案帖 MONSTERBLAD
¥5,000
Foreningen for svensk hemslojd Maja Lundback,Gertrud Ingers, Ingegard Flodin, Elsa Hagg 出版社:LT:s förlag (Lantbruksförbundets Tidskriftsförlag) 1956年 48シート(8シートカラー)スウェーデン語 29.5ⅹ23㎝ カバー破れなど状態があんまり良くない。中の図案はきれいです。
-
スウェーデンの刺繡本Hemslojdens handarbeten.
¥3,000
Maja Lundback, Gertrud Ingers, Mattis Horlen 出版社:LT:s förlag (Lantbruksförbundets Tidskriftsförlag) 1955年 93ページ・ハードカバー・スウェーデン語 23ⅹ17㎝
-
Folkdrakter スウェーデンの民族衣装の本
¥4,000
ICA出版 著者Inga Arno Berg Gunnel Hazelius Berg 1975年 234ページ 22.5×24センチ 文書:スウェーデン語
-
GRAFIK/GRAPHIQUE Max Walter Svanberg(マックス・ワルター・スワンベルク)
¥50
SOLD OUT
スウェーデンのシュールレアリストMax Walter Svanberg(マックス・ワルター・スワンベルク)(1912-2月21日ー1994年5月28日)のリトグラフとドライポイントの作品集まったハードカバー本です。あの竜彦渋沢が紹介したスワンベルクです。今回はハードカバーの本もしれ出来ました。 35枚のリトグラフ 13枚のドライポイント ■国:スウェーデン ■年代:1967年 ■出版社: Lilla Antikvariatet ■サイズ:約 高 30.5cm 横 22.2cm 210ページ ■素材: ■状態:カバー破れ角の痛みなどがあります。
-
GRAFIK/GRAPHIQUE Max Walter Svanberg(マックス・ワルター・スワンベルク)
¥50
SOLD OUT
スウェーデンのシュールレアリストMax Walter Svanberg(マックス・ワルター・スワンベルク)(1912-2月21日ー1994年5月28日)のリトグラフとドライポイントの作品集まったソフトカバー本です。あの竜彦渋沢が紹介したスワンベルクです。 35枚のリトグラフ 13枚のドライポイント ■国:スウェーデン ■年代:1967年 ■出版社: Lilla Antikvariatet ■サイズ:約 高 30.5cm 横 22.2cm 210ページ ■素材: ■状態:カバー破れ角の痛みなどがあります。
-
スウェーデン陶磁器の至宝!1962年発行の希少本「Servisporslin」
¥3,500
SOLD OUT
北欧デザインファン必見! スウェーデンの工芸会Svenska Slöjdföreningenが1962年に出版したこの古書は、ミッドセンチュリースウェーデンを代表する陶磁器デザイナーの作品を網羅した、まさに宝庫のような一冊です。 収録メーカー Höganäs Keramik ホガナス Gabrielverken ガブリエル Gefle ゲフレ Gustavsberg グスタフスベリ Karlskrona カールスクローナ Nittsjö ニットショー Rörstrand ロールストランド Upsala Ekeby ウプサラエクビー 収録デザイナー Stig Lindberg スティグ・リンドベリ Wilhelm Kåge ヴィルヘルム・コーゲ Mari Simmulson マリ・シムルソン Sven Erik Skawonius スヴェン・エリック・スカウォニウス Arthur Percy アーサー・パーシー Harriet Bengtsson ヘルタ・ベングトソン Louise Adelborg ルイーズ・エーデルボルグ Helmer Ringström ヘルマー・リングストローム Marianne Westman マリアンヌ・ウェストマン Carl Harry Stålhane カール・ハリー・スタルハーネ Karin Björquist カリン・ビョールクイスト Gunnar Nylund グナー・ニールンド Berit Ternell ベリット・ターナー John Andersson ジョン・アンダーソン Britt Louise Sundell ブリト・ルイス・サンデル Edward Hald エドワード・ハルド 言語|スウェーデン語 作|Bo Gunnar Lindgren 作品|Servisporslin サイズ|A5判 製本|ソフトカバー ページ|107 発行|1962 出版|Svenska Slöjdföreningen ISBN|
-
サーミの手工芸 LAPPARNAS HANDASLÖJD
¥50
SOLD OUT
白銀の地に咲く、サーミの彩り 北欧ラップランドの雪原に生きる先住民族、サーミ。厳しい自然と共に歩んできた彼らの暮らしには、独自の文化と伝統が息づいています。 本書は、医師として長年サーミ地域に暮らす著者が、彼らの多彩な手工芸を丁寧に紹介する一冊です。彫刻が施されたナイフやスプーン、家屋やソリ・スキーなどの日用品、ピューター刺繍、バンド織り、編み物など、サーミの暮らしに根付いた手仕事が、美しい写真と共に鮮やかに蘇ります。 取り組む人々の手元や表情を捉えた写真からは、彼らの情熱と誇りが伝わってきます。モノクロームの写真が、白銀の大地に咲くサーミ文化の彩りをより一層引き立てます。 言語|ノルウェー語、英語 作|Einar Wallquist 写真|Kurt Kihlberg 作品|LAPPARNAS HANDASLÖJD サイズ|234×185×10mm 製本|ソフトカバー ページ|97 発行|1979 出版|Norrbottens museum ISBN|91-85336-13-0
-
スウェーデンの20世紀初期グラス作家Edward Haldについての本。
¥50
SOLD OUT
スウェーデンの20世紀初期に活躍したグラス作家、Edward Haldについて紹介した一冊。彼が作り出した美しいグラスには、銘々にストーリーがあるように感じます。 Edward Haldは、オレフォス・グラスブリュックで活躍したことで知られています。彼は、オレフォス社によって開発されたグラール技法を使用した作品を数多く制作しました。 グラール技法とは、色ガラスをガラス玉に重ね、再加熱した後成形する技法のことです。この技法により、グラスの表面に緻密で美しい模様を作り出すことができます。 Haldは、この技法を駆使して、グラスの表面に繊細で美しい模様を作り出すことで、高い評価を受けました。彼の作品は、現代美術館やデザイン博物館などで展示され、今でも多くの人々に愛されています。
-
スウェーデン・スコーネ地方の民族衣裳 Skanska drakter
¥50
SOLD OUT
スウェーデンでもレアな本なかなか手に入れないです。 Skåne地方の民族衣装は、スウェーデン南部に位置するSkåne地方の人々が着用する民族衣装です。これらの衣装は、伝統的なデザインや色彩を特徴とし、スウェーデンの文化を表しています。特に女性の衣装には、豪華な刺繍や織物が施され、男性の衣装には、ジャケットやベスト、パンツなどが含まれます。また、Skåne地方の特有のアクセサリーや靴も一緒に着用されます。 Gertrud ingers 出版社:LT:s förlag (Lantbruksförbundets Tidskriftsförlag) 1984年・ハードカバー 18ⅹ24.5㎝ 103ページ
-
Samisk Kultur Og Golkekunst Istvan Racz
¥50
SOLD OUT
22.5㎝ⅹ29.5㎝、ハードカバー ジャケットに破れ 1972年 J. W Cappelens Forlag Oslo 230p (16pカラー) ノルウェー語
-
スウェーデンのナーベルソム刺繍の本 Monster i naversom
¥50
SOLD OUT
Elin Skold, Julia Jonsson 出版社:LT:s förlag (Lantbruksförbundets Tidskriftsförlag) 1972年 21ⅹ29.7㎝ 80ページ
-
スウェーデンの伝統織 フィン織の作品と図案 Finnväv
¥50
SOLD OUT
スウェーデンの伝統手芸・フィン織の作品集。 Ingrid Arlenborg, Ulla Feltzing 出版社:LT:s förlag (Lantbruksförbundets Tidskriftsförlag) 1973年 18.5x22.5cm 66ページ スウェーデン語
-
Samernas Konstskatter Istvan Racz
¥50
SOLD OUT
22.5㎝ⅹ29.5㎝、ハードカバー ジャケットに破れ 1973年Raben & Sjogren 230p (16pカラー) スウェーデン語
-
Max Walter Svanberg litografier reproduktioner torrnålsgravyrer(マックス・ワルター・スワンベルク)
¥50
SOLD OUT
マックス・ワルター・スワンベルクの1973年のMax Walter Svanberg litografier reproduktioner torrnålsgravyrerの本。出版Galerie Börjeson. 54作品、 ■国:スウェーデン ■年代:1973年 ■メーカー:出版Galerie Börjeson. ■デザイン:Stig Andersson ■サイズ:約 高30.3 cm 横 21.4cm ■素材:紙 ■状態:紙が本の背から抜けてあるところがあります。